[大阪王将ぷるもち水餃子】は売上No.1!食感や食べた感じは?

口コミ、お試し

【大阪王将ぷるもち水餃子】は、以前から気になっていた冷凍食品の一つでした。

パッケージには売上No.1と書かれていますし、量もたくさん入っていそうだったからです。

しかも冷凍でいつでも水餃子が食べられるのはとても魅力的。

食べる分だけ茹でればいいのも無駄がなく良いですよね。

なので、【大阪王将ぷるもち水餃子】をいまさらながら購入し試してみましたよ。

追記:2020年2月下旬、リニューアルしましたよ!

しかも人気のため、ボリュームパックが出ています。

スポンサーリンク

【大阪王将ぷるもち水餃子】って?

【大阪王将ぷるもち水餃子】は、大阪王将餃子で有名なイートアンド株式会社が販売している水餃子。

なんでも2014年、株式会社食品産業新聞社が主催する「第44回食品産業技術功労賞」の商品・技術部門で受賞した水餃子のようです。

商品の特徴

* 内容量:270g
* エネルギー:592cal
* たれなどは一切入っていない
* 香料・甘味料・着色料・化学調味料は使用していない
* 国産の野菜を使っている(白菜・ねぎ・きゃべつ)
* レンジでもボイルでも調理することができる
* 冷凍保存ができる

内容量が270gといってもピンときませんよね。

【大阪王将ぷるもち水餃子】のパッケージには、「14個から16個」ときちんと表示されていました。

こういうところが親切ですよね。

スポンサーリンク

なお、実際に数えてみました。

買ってきたものには15個入っていましたよ。

結構大き目で一個一個、ボリューム感がありました。

皮も厚みがあるのか具が透けて見えない感じです。

なお、2020年にリニューアルしたことを受けて、倍になった540gも販売しているようですよ!

【大阪王将ぷるもち水餃子】の裏パッケージの通りに調理

大阪王将ぷるもち水餃子の裏パッケージには、

「基本の調理例」が書かれています。

餃子なべの作り方も書いてありましたが、

今回はメイン料理として使用するのではなくて、副菜として使用したかったので、水餃子に。

沸騰したお湯に凍ったままの水餃子をドボン!と入れて約5分茹でます。

その間に違うことができるのが魅力かもしれませんね。

私の場合、同じ鍋で人参の薄切り、白菜、ねぎを先に入れて、あらかじめ野菜を柔らかくしたところに【大阪王将ぷるもち水餃子】を入れて茹でました。

水餃子のお共に食べる用です。

水餃子だけだと、色合い的に寂しいかな、と思ったのが理由です。

スポンサーリンク

茹でても煮崩れしていない

普通の売っている水餃子は、私の茹で方が悪いのか破けてしまうこともあるのですが、

【大阪王将ぷるもち水餃子】の場合、その気配は全くありません

皮が厚いので煮ていても肉汁などが流れ出ていない感じです。

もし、茹でていてゆで汁に肉汁などが流れ出ていたら、その茹で汁をスープにしようと考えていましたが、流れ出ている様子はなかったですね。

ぷるぷるしているので、お箸でつかみにくい

一個あたりが重く、ずっしりとしているのに皮はぷるぷるというより、ツルツルとしていますし、具もたっぷり入っているのでお箸でつかみにくい印象を受けました。

【大阪王将ぷるもち水餃子】の食感や味は?

まず、肉の嫌な香りはしません。

そして、クチャとした食感もありません。

ほどよくぷるっとしていて、食べ応えがあります。

ただ、たれがないので家にあるポン酢とかごまだれとかで食べるようになりますので、たれの味が勝ってしまうような印象もあります。

添えておいた野菜類は無くても良かったかな、という感じですね。

シンプルに、白髪ねぎやカイワレ大根を添えておくとより一層【大阪王将ぷるもち水餃子】の良さが引き立ったと思います。

ためしに時間をおいてみましたが、やはり煮崩れやクチャとした感じはありませんでした。

ただし、しっかりと汁気をとった場合です。

もし、水分があるところに保存をした場合はやはり、多少の食感の違いは出てくるかもしれません。

そういった意味でも、残らず食べられる270gという量は適量ですし、一人暮らしであっても食べられる分だけ取り出して食べることができるので、無駄がないと感じます。

スポンサーリンク

【大阪王将ぷるもち水餃子】はアレンジが楽しいかもしれない

パッケージには、基本の調理例と、餃子鍋のレシピが掲載されています。

ですがホームページには、【大阪王将ぷるもち水餃子】のレシピが餃子鍋の他に20個以上掲載されていますよ!

・ ガスパチョ風ぷるもち水餃子スープ
・ ぷるもち水餃子のシャンタンごまねぎまみれ
・ つけだれ3種
・ ぷるもち水餃子塩芋煮

…など。

初期に発売されたよりも、さらにレシピが増えていました!

どの料理にも合う、ということですね!

なおぷるもち水餃子塩芋煮は、鈴木奈々さんがプロデュースしたレシピです。

こちらは、調味料の分量も書かれているので、作ってみたい!と感じましたよ。

皮がしっかりとしていますし、変に味が濃いわけでもない水餃子なので、どの鍋のつゆにいれても合うと思います。

レシピ紹介にあるように、サラダや冷やし中華にトッピングするのも良いですよね。

一個でもかなりのボリュームがあるので、活用次第では主菜にもなる一品かな、と感じました!

 

 新商品です!流水解凍!「大阪王将冷やし餃子」

 大阪王将ぷるもちえび水餃子の感想